いぼ痔とは?

いぼ痔とは、その名の通り肛門にいぼのような腫れができる疾患です。 肛門から約センチ奥にある「歯状線」より奥にできたものを内痔核、外側にできたものを外痔核と呼びます。 一般的に内痔核のほうが多く、経過に注意する必要があります。 >>>続きを読む

痔になった時の病院選び

痔は症状が症状なだけに、病院にかかることに抵抗をもつ人も多いと思います。 特に女性はその傾向が強いでしょう。 しかし市販薬でも症状が改善されない場合は、なるべく早く診察を受けることが治療を簡単に済ませるコツです。 最近では、女性スタッフによる…

痔の治療法について

痔の治療法は、大きく分けると「保存療法」と「手術」があります。 痔というと手術になるイメージがありますが、現在では痔ろうを除き、できる限り保存療法をおこなうことが増えています。 手術はよほど症状の進行した場合で、痔核(イボ痔)であっても手術…

痔に使われる内服薬

痔の薬は、ドラッグストアなどで処方箋なしで買える一般薬も多く販売されています。 症状が軽い早期の場合は、市販のものでも治癒できる可能性があるでしょう。 患部に直接使う塗り薬や座薬などの外用薬と、内服薬がありますが、主流となるのは外用薬のほう…

痔の止まらない出血には注意!

痔の代表的な症状の1つが出血です。おもに排便時にみられ、場合によっては便器が赤く染まるほど大量にみられることもあります。 ただし出血や血便は、大腸がんの初期症状でもあります。 痔に慣れてしまうと、大腸がんのサインを見逃してしまう可能性もある…

痔の治療に使われる軟膏(切れ痔の場合)

座薬と並んで広く使用されている痔の治療薬が、軟膏です。 患部に塗るものと注入するもの、もしくはどちらにも使えるものもあります。 内痔核には注入し、外痔核や裂肛(切れ痔)には塗るのが一般的です。 >>>続きを読む

外痔核や切れ痔では痛みを感じやすい

痔には激しい痛みをともなうものと、ほとんど痛みのないものがあります。 一般的に内痔核は痛みが少なく、外痔核や切れ痔では痛みを感じやすくなります。 >>>続きを読む

痔の切除手術後

痔の手術では、かならず麻酔をおこなうため、術中の痛みはありません。 問題は手術後、当日の夜から数日間にかけてです。 特に排便時にはどうしてもうずくような痛みが起こりますが、最近の手術では、以前と比べると術後の痛みはだいぶ軽減されてきています。…

痔の効果的の治療!ジオン注射療法

痔の治療法として、比較的新しいものがジオン注射療法です。 中国で開発された薬、「消痔霊」(硫酸アルミニウムカリウム)を改良したもので、2005年から痔の治療に用いられています。 即効性があり、切除術より患者さんの負担も少ないことから人気の治療法…

妊娠中は痔になりやすい?

痔の患者さんの中には、女性も多くいます。 特に女性の場合、妊娠中に患うケースが非常に多くみられるのが特徴です。 妊娠中は子宮がふくらむため、腸の周囲の血管が圧迫され、血流が悪くなりがちです。 >>>続きを読む

切れ痔や、初期のいぼ痔は自然に治ることも

ごく初期の痔、もしくは症状が軽い痔は、自然治癒することもあります。ただし進行した痔は放置して良くなることはまずありませんので、治療をおこなうことが必須です。 >>>続きを読む